我が家も早老々介護世代に突入していた。

13日の新聞を見たら「老々介護増加の一途」という記事がありました 。

我が家も該当するわけで、びっくり。もうそんな年になってしまったんだ少しさみしい感じもしますが健康年齢と言われる75歳までには10年 以上あり義務教育年限9と、高校3年を合わせたほどの長い時間がありますからいかに生きるかで内容の濃いものにするか薄いものにしてしまうかが決まります。

我が母は現在89歳半で、要支援2、腰も曲がりお風呂も一人では入れない状態ですが、87歳までインターネットを使っていたため、いまでも老人ホームの職員さんの補助を受け、図書館の検索システムから私へのメールにコピー&ペーストし送信、昨日は30冊の本を図書館に予約してきました。

87歳までの経験が生きパソコンやインターネットなら力は不要で頭脳を回転させることができ、指先の運動にもなり、以前のようにブログの更新ができるようになれば、毎日1冊を読みその読後感想をブログに載せて、読書が単なる母の趣味で終わるのではなく、多くの人たちに何らかの影響を与えることができる可能性もあります。

お店や地域の宣伝にも一役買えます。

昔は老人であろうと、働けるうちは、自分の飯は自分 で稼げと言われて80になろうと90になろうと力仕事でもなんでもやらなければなりませんでしたが、今ではパソコンを使って様々な仕事ができるようになったのです。なにしろパソコンの力仕事はキータッチだけですから、認知症にならなければいくつになっても使えるのです

これからは少子高齢化社会、若者には力の必要な仕事をしてもらい、パソコンやインターネットでできる仕事は高齢者にやってもらうと言うような社会になるでしょう。

そうでなければトータルパワーが不足してしまいます。


今日からアメリ
貴金属取引禁止法施行?

アメリカのドルデフォルトが8月2日に迫ったことで混乱を少しでも下げるためにドルと貴金属の取引禁止法が今日から施行されると言うことですが、日本のマスコミはいっこうに報道しません。

全くのウソだったら良いのですが日本への影響はさしたるものでは無いと言うことでしょうか。それともそんな法案自体がなかったのでしょうか。

もし混乱が起こればリーマンショック立ち上がりが他国に遅れた日本がまたもや大きな被害を被るのではと心配です。

詳しい人教えてください。